Mi Bandを手に入れたらまず必要なのが初期設定です。
専用アプリ「Mi Fit」をインストールしてMi Band3・4・5とペアリングします。
Mi Fit利用のためのアカウント登録の手順も記載しているのでこのページを読めばMi Band 3・4・5を利用開始できますよ!

設定まとめはこちら
-
-
【簡単設定】Mi Band 3・4・5の設定方法まとめ【Android・iPhone対応】
こんにちは。Xiaomiのスマートバンド「Mi Band」シリーズがすっかりお気に入りのしすにし(@sysnishi)です。 今はMi Band 5を使用し、妻はMi Band 4を使用しています。 ...
続きを見る

Banggood 29.99ドルクーポン:BGM529

Banggood限定21.99ドルクーポン:BGM421
Mi Band 3・4・5用アプリ「Mi Fit」インストール
Mi Bandのセットアップには専用アプリ『Mi Fit』のインストールが必要です。
iOS/Androidの両方に対応しているので、App Store/Playストアからダウンロード・インストールします。
ダウンロードはこちらから
Mi Band 3・4・5用アプリ「Mi Fit」アカウント登録・設定
Mi Fitアカウント登録
インストールが完了したら次は「Mi Fit」へのログインです。
iPhoneの場合、「Mi Fit」起動時にMi Fitアプリの通知許可を求められます。
「Mi Fit」自体の通知のため、どちらを選んでも電話や他アプリの通知には影響ありません。
アカウント(Mi Fitアカウント)を持っていない場合は「今すぐアカウントを作成」をタップしましょう。
GoogleやFacebookのアカウント情報を利用して新規アカウント作成もできます。

既にアカウントを持っている場合はメールアドレスとパスワードを入力し「サインイン」をタップしてください。
続いてはアカウント情報の入力です。国/地域は「日本」を選択し、メールアドレスとパスワード、そして図の中の数字を見て入力します。
「ソフトウェア契約とプライバシーポリシーを読み、これらに同意しました」にチェックを入れたあと、「新規登録」をタップしてください。
これでMi Fitアカウントの登録は完了です。

入力したメールアドレス宛にMi Fitアカウント登録完了メールが届くので確認しておきましょう!
Mi Fitアカウントのプロフィール情報設定
Mi Fitアカウント登録に引き続きプロフィール情報を入力します。自分の情報にあわせて入力しましょう。
入力項目は以下のとおりです。
プロフィール設定項目
- ニックネーム
- 性別
- 生年月
- 身長
- 体重
- 1日の目標歩数

すべて入力が完了したら「完了」をタップしましょう。
これで「Mi Fit」アプリの使用準備は完了です。

Mi Band 3・4・5と「Mi Fit」のペアリング~アップデート
ここまででMi Fitの設定が完了したので、いよいよMi Bandとペアリングしましょう。
iPhoneの場合にはMi Fitの起動時に権限関連のダイアログが表示されますので、それぞれ「OK」ボタンをタップして許可してください。
「Mi Fit」起動後「ワークアウト」メニューの「ステータス」タブ内に表示されている「ペアリング済みのデバイスがありません。タップしてペアリングします」をタップします。※右上の「+」ボタンでもOK
ペアリングするデバイスの選択画面が表示されるので「バンド」をタップし、情報の収集ダイアログで「OK」(iPhoneの場合は「同意」)をタップ。
Androidの場合続けて位置情報へのアクセス許可を求められるため「了解」⇒「許可」の順にタップ。
バンドの検索が始まり、見つかるとアプリに「バンド上で承認してください」とメッセージが表示されるので、バンド側に表示されている承認のチェックマークをタップ(Mi Band 3の場合はホームボタン長押し)してください。
アプリ、バンド両方にペアリング完了のメッセージが表示されます。これでペアリングの作業は完了です。
iPhoneの場合ペアリング完了後に位置情報の許可を求められますので「Appの使用中は許可」をタップしてください。
ペアリング完了後、ファームウェア、フォント、リソース等の更新処理が開始。
更新処理の完了後にMi Bandが使えるようになります。
iPhoneの場合Mi Fitのホーム画面に戻った際にヘルスケアデータへのアクセス許可を求められるので、「すべてのカテゴリをオン」→「許可」の順にタップしてください。
また、iPhoneのホーム画面を表示した際などに、Mi BandへのiPhoneの通知の表示許可を求めるメッセージがでてくるので「許可」をタップし、Mi Fitの位置情報を常に許可させるダイアログが表示された際には「"常に許可"に変更」をタップしましょう。
Mi Band 3・4・5初期設定まとめ
これでMi Band 3・4・5の初期設定は完了です!
とりあえずこれでMi Band 3・4・5が使用できるようになりますが、他にもアプリや通話の着信通知など便利な設定が盛りだくさんです。

設定まとめページはこちら
-
-
【簡単設定】Mi Band 3・4・5の設定方法まとめ【Android・iPhone対応】
こんにちは。Xiaomiのスマートバンド「Mi Band」シリーズがすっかりお気に入りのしすにし(@sysnishi)です。 今はMi Band 5を使用し、妻はMi Band 4を使用しています。 ...
続きを見る

Banggood 29.99ドルクーポン:BGM529

Banggood限定21.99ドルクーポン:BGM421