PC・モバイル・ガジェット

EaseUS PDF Editorレビュー|他製品と比べどこまでできるか確かめてみた

本記事の中には広告が含まれています。

データリカバリバックアップソフトを提供しているEaseUSから新製品「EaseUS PDF Editor」が発売されました。

何がどこまでできるのか、他製品と比べてどうなのか、徹底的に比較してみたいと思います。

本記事はメーカー様から商品を提供いただき作成しています。

EaseUS PDF Editorは何ができるのか?

まずはPDF編集ソフト「EaseUS PDF Editor」は何ができるのか、簡単にまとめたいと思います。

EaseUS PDF Editorは何ができる?

  • PDF↔Office、写真に簡単相互変換
  • PDFファイルの直接編集、結合、分割、圧縮、回転、OCR
  • 署名、パスワード設定、透かし追加

だいたい一通りのPDF編集機能を備えています。特にPDF変換機能はExcel、Word、PowerPointなどのOfficeファイルや画像などへの変換や、逆にOfficeファイルや画像からPDFへの変換など相互変換が可能なところが良いポイントです。

またPDFファイルの直接編集が可能なのでPDF化されたファイルに文章やコメントをチョコッと足すのが普段使うような部分ではないでしょうか。

EaseUS PDF Editorはどこまでできるのか?

気になるのは「他の製品と比べてどうなの?」という部分だと思います。

特にPDF編集といえば「Adobe Acrobat」が有名です。また、一部の機能は無料で代替できるソフトがありますので有料でないと使えない機能が本当に自分にとって必要かどうか見極めましょう。

そういった「本当に必要な機能」、「有料製品でしか対応していない機能」を中心にチェックしていきたいと思います。

変換機能はフォントが変わるが及第点

まずはPDF変換機能。そもそもさまざまなファイル形式→PDFへの変換についてはCubePDFのようなフリーソフトでも可能ですし、OfficeファイルからPDFへの変換は各種Officeソフト(Word、Excel、PowerPointなど)で標準対応しています。

逆に、PDF→さまざまなファイル形式への変換は有料製品でないと対応していないです。

EaseUS PDF Editorの場合、Word、Excel、PowerPoint、HTMLの他5種類の画像形式に変換できます。

特にPowerPointへの変換はAcrobat XIでは対応していないのでEaseUS PDF Editorのほうが優れていると言えるでしょう。

PDFからさまざまな形式に簡単変換
PDFからさまざまな形式に簡単変換

Word→PDF→Wordに変換してみた:〇

WordをPDFに変換したファイルを再度Wordに変換してみました。ほぼほぼうまく変換してくれますが、フォントが中国系のものに変わってしまいます。この場合は自分でフォントを変更してやれば特に問題はなさそうです。

PDF変換→再度Wordに戻してみた
PDF変換→再度Wordに戻してみた

テキスト埋め込みなしPDF→Wordに変換:×

次に、Microsoft Print to PDFを使い文字を埋め込まない形で作成したPDFをWordに変換してみました。

Print紙をスキャンしてできたPDFにAcrobatのOCR機能でテキストを埋め込んだファイルについては残念ながらテキストとして認識してくれず、画像形式となってしまいました。

テキストが埋め込まれていないPDFは苦手
テキストが埋め込まれていないPDFは苦手 

画像として出力されるのでもちろん見た目は綺麗です。でもきっと、綺麗に出力させるためにWordに変換するわけではないはず。OCRで読み取った文字をある程度Wordに出力してチャチャッと編集するということを考えるとAcrobatの方に分があると思います。

透かし・ヘッダー追加は思いのまま

透かし(ウォーターマーク)やヘッダーの追加はEaseUS PDF Editorの得意な機能だと思います。

「ページ」メニューから「ヘッダー&フッター」・「ウォーターマーク」の「追加」ボタンで追加が可能。なかなか簡単です。

ウォーターマーク・ヘッダー追加は思いのまま
ウォーターマーク・ヘッダー追加は思いのまま

直接編集は普通に使える

PDFの直接編集機能は基本的に有料製品でしか無理な機能となっています。もちろんEaseUS PDF Editorも対応。

WordなどからPDF変換したファイルであればPDF内のテキストも直接編集可能です。

テキストが埋め込まれていないようなPDFでもメモみたいにテキストや画像を追加できます。

PDFの直接編集機能
PDFの直接編集機能

OCR機能は期待しない方がいい

続いてOCR機能を試してみました。OCRの実行はメニューから「OCR」をクリックして言語を選択して「OK」・・・と超簡単。

ですが、肝心のOCR自体は全然できていない・・・。実行前後でどこが変化したのか不明な状況に陥ってしまいました。

謎のOCR機能・・・
謎のOCR機能・・・

残念ながらEaseUS PDF EditorのOCR機能には期待しない方がよさそうです。

個人的にPDFのテキスト認識をするならAdobe Acrobatは必須だと思います。

圧縮の効果は未知数

先ほど「Microsoft Print to PDF」を使って変換したPDFファイルを圧縮機能を使用して圧縮してみました。

ただし結果はちょっとだけファイルサイズが小さくなった程度と残念なものに・・・。

圧縮機能をつかってみました
圧縮機能をつかってみました

もしかすると「Microsoft Print to PDF」自体に画像の最適化機能が備えられているのかもしれませんね。

見た目的にはほぼ変わらないのはいいのですが圧縮効果自体もあまり得られずこの機能だけのために買うのはやめておいた方がよいでしょう。

結合・分割・回転機能は無料ソフトで代替可能

PDFファイルを1つにまとめたり、逆に複数に分割したりといった操作についてはとくにEaseUS PDF Editorを購入する必要はありません。

CubePDF Utilityといったフリーソフトを利用すれば同じ操作が実現可能です。

簡単操作でPDFの結合・分割・回転が可能
簡単操作でPDFの結合・分割・回転が可能

まとめ

今回はEaseUS PDF Editorをレビューしてみました。

個人的には有料ソフトでできることは大体できるようになっていますがOCRはちょっとダメ、という印象です。

PDFにまとめたファイルにちょこっとヘッダー・フッターをつけたりメモを足したりすることがメインであれば十分使えるのではないでしょうか。

この記事もおすすめ!

Mi Smart Band 6レビュー|全画面化でさらにディスプレイが大きく。SpO2も測れてワークアウトも30種類に大幅アップ! 1

Mi Smart Band 6グローバル版をレビュー!ディスプレイが全画面化し通知がさらに見やすくなりました。SpO2チェック機能やワークアウトの種類も前作から約3倍の30種類に増加するなど大幅アップデートしていますよ。

Mi Band 5パッケージ 2

こんにちは、Mi BandシリーズをMi Band 3の時代から愛用しているしすにし(@sysnishi)です。 つい先日リーズナブルで生活を快適・便利にするスマートウォッチ「Mi Band』の新シリ ...

OnePlus 7T|トリプルレンズ、30W超急速充電対応背面デザインも一新された2019年ベストバイスマホ! 3

  2019年9月26日にOnePlusシリーズのニューモデル『OnePlus 7T』が発表されました。 OnePlus 7TはOnePlus 7からカメラやバッテリー周りなど順当に進化を遂 ...

Xiaomi Mi Note 10|異次元の108MPカメラ搭載・全キャリア対応のおすすめスマホ! 4

今回は日本進出と合わせAmazonでも販売を開始したコスパ最強スマホ『Mi Note 10』をご紹介します。 CPUパワーを必要とするゲームを使わない方でスマホをお探しの方はぜひ候補に入れてほしいです ...

OnePlus 7|コスパ最強を維持しつつ高性能カメラ・UFS3.0高速ストレージなどOnePlus 6Tから着実に進化したスマホ! 5

OnePlusから新たにOnePlus 7シリーズが発表されました。 本シリーズではじめてOnePlus 7(無印)とOnePlus 7 Proの2種類のモデルが出ています。 コスパ維持のOnePlu ...

Xiaomi Mi Mix 3 6

お手頃価格で素晴らしい性能のスマホを提供するXiaomiから新型スマホ『Mi Mix 3』が発表されました。 前作の「Xiaomi Mi Mix 2」に引き続き、かなりの高コスパでとても魅力的な製品と ...

Oneplus 6T レビュー|コスパ最強で爆速顔認証・高品質カメラ搭載のサクサクスマホ【ドコモDSDS対応】 7

長らく使用していたスマホ「ZenFone 3」から乗り換え候補の厳選を重ね、ついに新スマホへ乗り換えました。 乗り換え先はOPPO傘下のスマートフォンメーカーOnePlusの「OnePlus 6T」。 ...

-PC・モバイル・ガジェット